属性型JP(.co.jp・.or.jp)ドメインの指定事業者変更方法についてご説明いたします。
1.【 指定事業者の変更 】を選択
【 コントロールパネル 】にログイン後、「 指定事業者の変更 」を選択してください。 ※このとき、『汎用JPドメイン』と間違えないようお気をつけください。
2.ムームードメインへ指定事業者変更をするドメイン名を入力します。
入力欄は入力フォーム横の『 入力欄を追加 』で増やすことができます。なお、すでにムームードメインで管理されているドメインは移管申請できませんのでご了承ください。
14日以内に有効期限を迎えるドメインは申請できません。
3.変更申請内容を確認
変更申請をするドメインの一覧が表示されるので、間違いがないかご確認ください。問題がなければ、【 規約を確認する 】ボタンをクリックします。
4.利用規約を確認
利用規約を読んだ後、【 規約に同意します 】のチェックボックスにチェックを入れ、【 指定事業者変更申請 】をクリックします。
5.指定事業者変更の受付完了
「 指定事業者変更申請を受け付けました 」 というメッセージが表示されれば受付完了です。
- 指定事業者変更手続きには料金はかかりません。
- 指定事業者変更手続きが完了するまでには10日ほどかかる場合がございます。10日以上待っても弊社より連絡がない場合は、ドメイン名を明記の上お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
- 有効期限が14日前のドメインや、有効期限切れになったドメインの申請は受け付けておりません。