以下の原因が考えられます。
- ドメインの有効期限切れ
- サーバーの契約期限切れ
- ムームーDNSセットアップが完了していない
- ネームサーバ設定で「今はまだ利用しない」を選択している
- 期限切れドメインを更新した後
- ネームサーバ(DNS)情報を変更した後
- ドメインを新規取得した直後
1~2について
ドメイン、レンタルサーバーのご利用状況をご確認ください。
ドメインとレンタルサーバーは、別々に更新手続きを行なっていただく必要があります。
ムームードメインは、ドメインに関するサービスとなっておりますので、レンタルサーバーに関しましては、ご契約中の業者様にてご確認ください。
3~4について
ネームサーバーの設定状況をご確認ください。
ご利用いただいているサーバーへ接続するための情報ではない場合サイトを表示させることが出来ません。
関連するお問合せ
5~7について
ネームサーバ設定変更や、ムームーDNSセットアップの変更、カスタム設定をした場合、ネームサーバの情報がインターネット上に反映され、ドメインをご利用いただき、正常にサイトに接続される状態になるまでに【 24~72時間 】程度お時間がかかる場合がございます。
期限切れドメインの更新後も、ネームサーバの情報が書き換わるため、サイトが表示されるまでに同様のお時間がかかります。
※インターネットの性質上、ネームサーバ情報は徐々に浸透されていく仕組みになっておりますため、情報が反映される時間はご利用のプロバイダや接続環境によって異なります。