ここでは、公開するWHOIS情報の変更と確認の手順をご案内いたします。
WHOISとはなんですか?
1. コントロールパネルにログインする
コントロールパネルから「 WHOIS情報変更 」をクリックし、WHOIS情報変更を開きます。
2. 設定したいドメインを選択
WHOIS情報を変更・確認したいドメインの「 WHOIS情報変更 」ボタンを押してください。
3-1. 「 弊社情報を代理公開 」に設定する
公開情報から 「 弊社の情報を代理公開 」 を選択し、変更するボタンを押してください。既に弊社情報を代理公開している場合は変更はできません。
※WHOIS情報の代理公開を選択することで、WHOIS情報としてお客様の情報の代わりに弊社の登録情報を公開することが可能となっております。 情報の一部のみを代理公開に設定することはできません。
WHOIS情報変更完了のメッセージが表示されます。
3-2. 「 お客様情報を公開 」に設定する
公開情報から 「 お客様の情報 」 を選択し、変更するボタンを押してください。既にお客様の情報を公開している場合は変更はできません。
WHOIS情報変更完了のメッセージが表示されます。
3-3. お客様情報を変更する
登録者情報(Registrant)、管理者情報 (Admin) 、技術者情報 (Technical)、請求先情報 (Billing) に入力した各情報をご確認の上、ページ下部の 「WHOIS情報変更 」ボタンを押してください。
WHOIS情報変更完了のメッセージが表示されます。
WHOIS情報は設定から反映までに数日を要する場合がございます。
登録者情報(Registrant)を変更した場合
WHOIS情報変更後、以下のメッセージが表示されます。
【登録者情報】 【管理者情報】のメールアドレスに承認依頼メールが送信されますので、メール内の承認用URLから7日以内に承認手続きを行なってください。
加えて、登録者情報のメールアドレスを変更した際は上記メールの承認後に【メールアドレスの有効性確認のメール】が送信されます。 そちらも内容をご確認の上、お手続きいただくようお願いいたします。