MakeShopの設定は「ネームサーバー情報の設定」または「ムームーDNSでのレコード情報」で設定が可能です。
※ムームーメールなど複数のサーバーでドメインご利用される場合は、「ムームーDNSでのレコード情報」の設定をお願いします。
ネームサーバー情報の設定
MakeShop側でネームサーバー情報(プライマリ・セカンダリ)をご確認ください。
プライマリ:ns.makeshop.jp
セカンダリ:ns2.makeshop.jp
ネームサーバ設定変更
1.ドメインを管理されてるコントロールパネルにログイン
2.ドメイン操作からネームサーバ設定変更へ進みドメイン右側の「ネームサーバ設定変更」を選択
3.設定項目より:[○ GMOペパボ以外 のネームサーバを使用する]にチェック
4.表示される入力フォーム上に情報を登録
ネームサーバー1:ns.makeshop.jp
ネームサーバー2:ns2.makeshop.jp
*末尾の「.(ドット)」は必要ありません
*「IPアドレス」は必要ありません
5.入力後、ページ最下部にて、水色の【ネームサーバ設定変更】ボタンを選択
ネームサーバの変更が完了されるまでに、2〜3日かかる場合がございます。
ムームーDNSでのレコード情報設定
MakeShop側でレコード情報をご確認ください。
ムームーDNSカスタム設定のセットアップ方法
1.ドメインを管理されてるコントロールパネルにログイン
2.【ドメイン操作】の中の【ムームーDNS】をクリック
3.「ドメイン名」の右側にあるプルダウンメニューにて[利用する]または[変更]ボタンをクリック
4. ページ中部にある【カスタム設定】をクリック
5. 「設定2」の項目にて利用先のサーバーより提供されますレコード情報を入力
※レコード情報につきましては、ご利用先のサーバー業者より情報をご確認ください
サブドメイン | 種別 | 内容 |
---|---|---|
(空欄) | A | 18.177.186.86 |
(空欄) | A | 35.77.238.240 |
www | CNAME | (ご確認ください.cn.makeshop.jp) |
※CNMAEについては、お客様によって内容が異なります。
MakeShop側でご確認のうえ設定ください。
6. 選択が終わりましたら、「セットアップ情報変更」ボタン
-「(?)カスタム設定をセットアップしてもよろしいですか?」の表示
ネームサーバー情報の変更が完了していない場合は、ネームサーバー情報を「ムームーDNS」に変更します。
7. 左メニューの【ドメイン操作>ネームサーバー設定変更】に進み、ドメインの右側【ネームサーバー設定変更】のボタンをクリック
【◎ムームーDNS ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する】にチェック
8. ページ下部にあります【ネームサーバー設定変更ボタン】をクリックネームサーバの変更が完了されるまでに、2〜3日かかる場合がございます。